ひどい左の坐骨神経痛を患った80代女性が健優館横須賀整体術にいらっしゃいました。
この方がどのような症状で、どのように改善していったかをご紹介します。
来院時の症状
2ヶ月前から左の股関節の前側・お尻・外もも・すねにビーンと電気が走る痛みが出て、体は前傾姿勢になる、足を引きずってまともに歩けない、寝返りが辛く2時間置きに目が覚める、夜中のトイレ、立っていのも辛い。ペインクリニックの注射、鍼治療も効かないなどでお困りでした。
症状レベル1~3(10がベストコンディション、1がワースト) で、日常生活にも影響しジムも止めていました。
今まで腰痛もなかったのに急に酷い症状で歩けなくなるのではと不安、足を引きずってのご来院でした。
来院決め手として、以前テレビで見たトリガーポイント療法に興味を持ったそうです。
K様が望む理想の状態
- 引きずって歩きたくない
- 今まで通りに歩けるようになりたい
- 死ぬまで自力歩行したい
当院の施術プラン
股関節の前側・腰・お尻~足にかけて原因となる凝り(トリガーポイント)を見つけてほぐすことが重要です。
トリガーポイントとは患部に強い痛み、もしくは他の場所に痛みを飛ばす性質があり、それが訴える症状と同じならば原因と判断できます。
施術
仰向けで股関節の前側のアプローチ
腸骨筋を押圧。局所的な強い痛みはありますが他の飛ぶ関連痛はありません。
うつ伏せに体勢チェンジ。
左足が伸びていると辛くて曲げていないと無理な状態でした。
腰のアプローチ
腰方形筋に押圧を行いました。一瞬ですが電気が走る鋭い痛みです。
Kさん「寝返りの痛みと同じです」。ここが当たりでした。再発する反応です
臀部のアプローチ
殿筋群の押圧では、お尻の痛みが再現される反応が出来ました。歩くと辛い痛みと同じです。
微妙に角度を変えると、すねまでボワーンとした関連痛が出ます。
Kさん「歩くのが辛い痛みです」。ここも原因の一つでした。
外もものアプローチ
外側広筋に押圧を行ったところ、局所的ですが強い痛みが伴います。ここも原因の一つです。
すねのアプローチ
痛みがなく、トリガーポイント反応もありません。
Kさん「あまり気にならないです」ここは原因ではありません。
この様にKさんとトリガーポイント反応を見て、原因か否かを判断し施術を進めていきます。
施術による変化
症状レベル1~3だと常生活にも影響があるので、4日おきのペースで通院して頂きました。
施術7回で寝ていても目が覚める疼く痛みがなくなりましたが、「歩行動作では引きずる」「前傾姿勢になる」「足が前に出ない痛み」などが残り、始めよりは良いもののまだ辛い状態です。
施術15回で歩行動作の痛みも和らぎ、前傾姿勢も引きずることもなくなってきました、
お友達に「少しずつ良くなっているね」と言われ症状レベル6~7まで回復してきています。
施術16回で7日おきの間隔に空けて行いました。症状レベルは8で時々痛みがある程度。
3ヶ月止めていたジムも再開しました。
施術18回で症状レベル9でジムでも問題なく気にならない状態にまでなりました。
症状前と同じ普通に歩ける理想の体の状態に回復しました。
その後は1ヶ月おききのメンテナンス施術でも良い状態(症状レベル9~10)を維持できたので合計21回で卒業されました。
Kさんの坐骨神経痛の原因とは
ピキッと寝返りの痛みは、腰の腰方形筋・お尻~足の鈍痛は殿筋群と外側広筋が原因でした。
Kさん自身どこが痛いか分からない位、広範囲な症状でした。
歩行動作ではズーンと嫌な鈍痛、寝返りでの電気が走るピキッと鋭い痛みと色々ありました。
生まれて初めての症状がこんなにも酷くてKさん「原因が分からない」「治るのかしら」とずっと不安になっていました。
初回の施術説明の時に、症状の原因は当院では凝りと言う考え方で原因に当たるとお話しました。
「トリガーポイントといって症状が再現される反応(関節痛)がでて、Kさんの症状とトリガーポイント反応が同じならそれが原因と判断します。」とお伝えしましたが、施術の前半は症状が辛くて変化が少なく、なかなか腑に落ちず不安になっていましたが、症状の回復とともに症状の原因を納得して頂きました。
まとめ
症状の原因とは治療方法によって変わります。
ペインクリニックだと神経障害が原因で、問題の所に注射し治療するというスタイル。
整形外科だとヘルニアが神経障害の原因なのでオペするというスタイル。
当院では同じ神経障害でも筋肉の凝りが原因なので凝り(トリガーポイント)をほぐすというスタイル。
お客様にとって原因はなんでもいいからとにかく痛みをとってほしい、痛みがとれたらそれが原因だったということなのではないでしょうか。
整体院はどうしても信頼度はお医者様にはかないません。
Kさん「始めは治るか不安だったけど一生懸命施術してくれて原因が分かってくると安心して続けられました」とのこと。
1回の施術説明では分からない・言っていることは分かるけど結果が出るまで腑に落ちないのは当たり前ですね。
繰り返しの施術説明とお客様への真摯な施術、対応が信頼関係を築くにはとても大事な事だと改めて感じました。