こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
先日、久しぶりにプールに行きました。
半年以上は鼻炎(花粉症と塩素アレルギー)で鼻詰まりが酷い為、休止してたので
もう大丈夫かと試しに泳いでみました。始めは進まないし疲れるし息苦しさで
25mがやっと((+_+)) 500m?泳いだ頃から以前の長く楽に泳ぐ感覚が
戻り始めました。1時間ほど泳ぎ続けて終了、心地良い疲労感(^^♪
少しずつ再開しようと考えています。
坐骨神経痛→膝痛に 3 しゃがみきれない
60代 女性 介護士 Tさん
施術後の経過
Tさん「2日間仕事して膝裏の張りとお皿の回りに痛みが常にある(>_<)」
10日間の休職を経て痛みはあるものの仕事には復帰できました、
本調子ではなく負担の重い仕事は外してもらいながら様子を見て再開で
しゃがまなければ何とかできるようです。
Tさん「膝に違和感があり力を任せられないのと膝を曲げると怖いので伸ばしたまま歩くので変な感じです」
施術5~7回
施術前に確認動作でしゃがんで頂くと
Tさん「前ももが怠いのと膝裏が痛い」
ゆっくりと恐々でお尻とももが離れた状態で途中までしかしゃがめません。
座っている状態で膝関節の内側を押圧すると
Tさん「うううっ内ももが突っ張ります」
内もも(内転筋)も影響がありそうなので仰向けの体勢チェンジしアプローチ
Tさん「ああぁ外ももから膝裏に響いていつもの膝痛に似ている(>_<)」
縦長に固まり感、内転筋も原因の一つです。
反応のある外ももの外側広筋もアプローチ
Tさん「うっ骨に響く嫌な感じです」
逃げたくなるような強い痛みです。ずっと押圧している我慢→耐えられる
痛みに変化してきました。そのまま膝を曲げて可動域をみると
Tさん「膝に荷重がかからなければ痛くないので平気です」
すんなりと曲がり膝関節やももに力が入らなければ痛みがありません。
うつ伏せに体勢チェンジ
元々坐骨神経痛で来院されているので右臀部のアプローチ
股関節回りの小殿筋の押圧
Tさん「うううっ痛いぃぃ」
ここは裏もものハムストリングスや外もも~すねにかけての
トリガーポイント反応が出やすい箇所ですがTさんは局所的な強い痛みです。
問題の裏ももハムストリングス~膝裏のふくらはぎの押圧
ハムストリングがガチガチでそれを押圧すると
Tさん「うううっ痛い(>_<)」
逃げたくなるような痛みですが局所的。膝の屈曲を試してもらうと
Tさん「無理です((+_+))」
私がゆっくりと曲げようとすると
Tさん「痛みと切れそうで怖い」
これが荷重がかかってしゃがむ痛みの根源と想像できます。
痛みが慣れるまでリリース
施術後にしゃがんでもらうと
Tさん「怖いけど今は痛くないΣ(゚Д゚)」
お尻とももがべったりとついて完全にしゃがんでもOK
確認動作で原因が裏付けられました。
今回はこれで終了 次回坐骨神経痛→膝痛に 4に続きます
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

