こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
エアコンのクリーニングを頼みました、何年か前から興味があったのですが
なかなか行動に移せずに今回やっと実現しました。8年間の汚れが溜まって
います。
カバーを外すと中がむき出しで奥の奥までカビ、ホコリで凄い
ことになっていましたが汚れが取れて綺麗になりました。
気分的に今までよりも冷気が効いている感じがします。
頭痛 2 原因とは
頭痛がある方は当院ではほぼ首、肩の凝りがあります。逆に言えば首肩の凝りが
まったく自覚症状なくて頭痛の方は病院での検査、治療をお勧めいたします。
当院では筋肉の凝り、体の歪みによる頭痛に対しての施術となります。
とは言え患者様自身は何が原因がわからないために
病院→整骨院→整体という順番でご来院されることが多いですね。
病院で脳には問題なし、整骨院でストレートネックが原因、筋膜リリースの説明
といい説得力があるものの改善に至らないことが少なくないようで
何処に行ったらいいのかわからなくなり最後に整体というパターンです。
酷い頭痛も実は筋肉の凝りが原因だったということが多いのです。
頭痛の原因は
「頭痛は頭や首の筋肉の過度な緊張と血流不足が考えられています。
そして、頭蓋骨を覆う筋膜が痛みに対して敏感になっているのが
頭痛の原因とのことです。
しかし、首、肩凝りが直接頭痛を引き起こすということではなく、
首、肩凝りが酷いということは、それだけ肩や首の周りの筋肉が緊張し、
血流不足になっているということです。」
という医学的な説もありますが、私が実際に施術し首、肩の
トリガーポイントに当たるといつもの頭痛が再現される反応がでます。
「目の奥が痛い」「後頭部の中が痛い」「頭が重くなる」「いつもの嫌な痛み」
「めまいのようなフワフワとした感じ」「輪のように締めつけられるな痛み」
「頭の中から針が突き刺さるような感じ」など表現されますね。
触っていない頭が痛くなるとか触れないような頭の中、目の後ろが押される
感じです。医学的なメカニズムもあるでしょうけど私は患者様の生の
トリガーポイント反応を見聞きして施術体験上、首肩の凝りや
トリガーポイントが頭痛の原因と考えています。
これが関連痛、放散痛といって押している所から他の場所に波及する反応です。
これで頭痛が再現される反応ならばそれが原因の凝り(トリガーポイント)と
患者さんも実感することができます。
後はこのトリガーポイントを解すことで症状が治まります。
解れるとはどういうことでしょうか?
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

