こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
先日SNSで連絡をしてから返信がきました。基本は土日休みなので平日に
休みが合えばお願いしますとのこと。若い頃は男女問わず出会いが多いですが、
年齢とともにプライベートの出会いは減少してきました。
行動がワンパターンになっているから(・・?
体のメンテナンス 3 体は一生もの
人の体は消耗と修復を繰り返す新陳代謝と怪我、病気、症状を自力で治す
自然治癒力のお陰で私達は健康な状態を維持できています。
しかし、年齢とともに新陳代謝や自然治癒力は低下してしまうのです。
いつまでも新陳代謝、自然治癒力を過信せずに体のメンテナンスを
心掛けましょう
虫歯の話で例えると
歯は骨と違い新陳代謝しないため、虫歯になると再生できないそうです。
虫歯を例にすると口の中では歯を溶かす作用と歯をコーティングする作用があり
このバランスが崩れ歯を溶かす方が多いと虫歯になってしまいます。
この予防のために歯磨きが習慣化されているでしょう。
しかしながら取り除ききれずに蓄積したものが歯垢(プラーク)これが虫歯の
温床とのこと。虫歯になれば詰め物、被せ物、入れ歯などの治療となって
しまいます。
私も昨年の秋におせんべいを食べていたら前歯が折れてしまいました。
芯は自分の歯でセラミックの差し歯だったのですが、芯の歯が折れたため
ブリッジで両サイドの歯で支える治療に。
インプラントも土台の顎の骨が脆いために不可能とのこと(≧▽≦)
入れ歯かブリッジかの二択でブリッジ治療となりました。
顎の骨が脆い⇒新陳代謝の低下⇒体の衰えを痛感( ;∀;)
自覚症状はありませんがレントゲン撮影では分かるそうです。
歯医の先生曰く、歯は消耗品ですが日頃のケアすることで入れ歯には
ならずとも自分の歯で全うすることができるとのこと。
その為には歯磨きも大事ですが、虫歯の温床となる歯垢のケアが大切、
「歯垢は自分では取りきれないので定期検診で歯垢を取り除き、残りの歯を
大事していきましょう」 治療していない歯は7本しかなく治療だらけで
ボロボロですが、今ある残りの歯を大切にしていきたいと思います。
今までは歯科の定期検診は無視してたので改心いたしました。
労わらずに虫歯になった歯達、今までごめんなさいm(_ _)m
歯と体も同じです、私の歯のようにボロボロになる前にメンテナンスすることで
健康な体を維持しましょう。
車と同じようにメンテナンスしましょう
毎日通勤で使う車が朝、急に故障したら大変です。その為にオイル、タイヤ、
バッテリー交換と定期的なメンテナンスを行いますよね。
人の体も元気に仕事をする、健康に過ごすためにはメンテナンスが必要です。
体が痛い、思うように動けないでは仕事もそうですが
日常生活にも影響がでて大変辛いことです。
忙しいから、毎日働いているから体が怠い重いはいつものこと、腰痛、肩凝り
これくらいは仕方ない 人間生きていればどこかしら痛いものと開き直っては
いけません。これではパンク寸前のタイヤで走行しているようなものです。
同じ症状を繰り返すような方、いつも体が重い、怠い、スッキリしないと
疲労が抜けないという方はメンテナンスが必要です。
体の疲労は歯で例えると歯垢です。歯垢を放置すると虫歯になるように
疲労を放置すると症状になってしまいます。現在の医学は素晴らしく
人工関節や臓器移植などで体の一部は交換できますが、大変な手術です。
現在の体は一生のお付き合いです。今の体で一生を全う
できるように体任せにしないで頭で意識して体を労ること、
体をメンテナンスしていきましょう。
貴方の体は現在の行動次第で3か月後、半年後、1年後、
5年後、10年後で体は良くも悪くも替わります。
いつまでも元気で健康でいたければそのことを
意識していきましょう。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

