こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
開業して初めての年末年始に6連休、コロナでどこも行けないので
家や仕事のことで溜まっていることをあれもこれもやろうと休み前は
考えていましたが、半分位しかできず(>_<)
あっという間に休みが終わりました。
腰痛 2 元に戻った
50代 女性 介護士 Sさん
前回の施術後の経過
Sさん「2日間は腰にキツイ筋肉痛があり、寝返りが痛かった」
筋肉痛は好転反応ですね
Sさん「右ももの腫れがひいた、しゃがめるけど立つのが怖い」
少しずつ変化がでてきました
Sさん「歩いて上半身が揺れると腰が痛い」
筋肉アンバランスのようです。
施術3~4回目
前回の腰痛の根源(腰方形筋)右上横向きの姿勢で押圧
Sさん「うううっ痛いぃ」
相変わらず強い痛みですが耐えられる範囲で押圧し続けると
Sさん「慣れてきました」
加減しているものの慣れるまでになりました。
そのまま下方にずれて殿筋群の押圧
Sさん「痛いぃぃ(@_@) そこはテニスボールでセルフマッサージします」
局所的な痛みですが気になる患部の一つです、押圧したまま
私「開脚できますか?」
Sさん「その塊は無理(>_<)」
ゴリゴリの塊は硬縮弱化 健全な筋肉なら押し返すことができますが
凝り過ぎて機能低下している状態で、立ち上がれない原因のひとつですね。
Sさん「3年前に脳腫瘍で放射線治療して以来バランス感覚に影響がありふらつくことがあります」
オペした医師に言われたそうです
うつ伏せに体勢チェンジ 腰仙関節付近の脊柱起立筋の押圧
Sさん「ううっ足の付け根に響きます」
そのまま押圧し続けると
Sさん「上に上がってきた、そこは梅干し大の塊がある感じです」
数センチ頭方向に響くトリガーポイント反応
同じ所を押しながらも反応が上と下とで別れました。
このようなトリガーポイント反応は悪い所に当ったいる証拠で、
Sさんもこれを体感することで原因の凝りだと認識できます。
後は繰り返して解していきます。
施術5回目 施術後の経過
Sさん「コルセットをしなくても平気、寝返りも楽(^^♪」
大きな変化がでてきて仕事もスムーズになりました。
Sさん「正座も長いと辛いけど左右に崩しても平気、酷い腰痛はとれて元の慢性腰痛に戻りました(^^♪」
怖い、危険な腰痛が治まりました。
Sさん「立ち上がりで痛みはないが右膝カクンとなりそうで怖い」
股関節、膝関節に問題がありそうなので股関節の大腿筋膜張筋の押圧
Sさん「うううっ痛いぃ」
逃げたくなるような感じなので弱めの押圧で慣らします。
Sさん「ああぁ腰にきました」
気になる患部へのトリガーポイント反応です そのまま押圧
Sさん「膝のお皿にもきますぅぅ」
上と下に反応、かなりの元凶ですね
今回はこれで終了次回 腰痛 3に続きます
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

