こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
最近珍しく頭痛があり、嫁さんに首を押してもらうとめちゃくちゃ痛い(@_@)
頭にも響く コロナと鼻炎と仕事の影響でプールをさぼっていたら首肩が
ガチガチになっていました。久々に泳いだら気持ちいい(^^♪
腰痛 2 原因の気がする
40代 女性 パート Mさん
施術後の経過 3日後の来院
Mさん「次の日から楽で固まる感じが柔らいできたものの、ズボンを履くのはまだ足が真っ直ぐ上がらない固まっている感じです」
変化はあったようです。
施術 2回目
股関節の外側も気になるので怪しい腸骨筋のアプローチ
仰向けでお腹側から骨盤の裏側をえぐるように押圧
Mさん「グサッとくるぅぅ( ;∀;) それは足が上がらない原因の気がする」
そのまま足を上げてくださいと言うと
Mさん「無理です(>_<)」
腸骨筋にトリガーポイントがあり機能低下している証拠です、
これではズボンを履くのに足が上がらない訳です。
腸骨の外側の大腿筋膜張筋の押圧
Mさん「痛い痛い痛い(@_@)」
かなりきつそうなので優しく押圧
Mさん「ううっ腰かな(・・? お尻にもきますぅぅ」
なんか広い範囲にトリガーポイント反応が出るので、そのまま押圧
Mさん「ももを通ってすねにまできます」
四方八方に拡散してます。
うつ伏せに体勢チェンジ
前回反応した脊柱起立筋 腰椎2番辺りの押圧
Mさん「そこは危険(>_<)」
いきなりヒット、かなり弱めの押圧
Mさん「外側から前にかけて痛怠いぃぃ」
気になる患部へのトリガーポイント反応でいい感じですが
Mさん「ううっダメです」
あまりの強い反応に一度離れます。
そのまま下方にずれて腰仙関節から仙骨の起立筋の押圧
Mさん「ああぁそれも外から前ももにきますぅぅ」
先ほどと同じ反応ですが、ここは頑張れます
Mさん「離す時が怖いのでゆっくりでお願いします」
骨がしなる感じがまだまだあります。
先ほどの耐えられないの所に再度アタックするもまたまたギブアップ( ;∀;)
かなり根深いトリガーポイントです。
施術後もすぐには動けない固まっている感じでゆっくりと起き上がります。
今回はこれで終了 次回 腰痛 3に続きます。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

