こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
バイクのハンドルカバーをネット注文し4週間後にやっと配達されました。
カッコイイけど妙に小さいのが気になる((+_+))まぁ慣れるかな
坐骨神経痛 1 靴下が履けない
30代 男性 会社員 Hさん
症状
右側のすね、ふくらはぎ、臀部、外ももの痛みと痺れが半年前から発生し
一度自然治癒力で治るものの1ヶ月前から再発し酷い症状に。
椅子に座って靴下を履くのにももが真っ直ぐ上がらずお姉さん座りのように
外に逃がさないと上がらずに履けない状態 寝起きの立ち上がりは激痛がある
痛みで就寝中に目覚めることも週に1~2回ほどある、椅子に長時間座れない
朝から午前中が疼く痛みで午後は落ち着いてくる 現場仕事ですが、動いている
方が楽 臀部は長く座っていると痺れくる 趣味の自転車も今は止めている
痛み止めの薬を服用してもその状態です。 座っての右ももを上げて
もらいますが途中までしか痛みと固くて上がらない状態
施術1回目
すねとふくらはぎが一番気になるというので小中殿筋のアプローチ
Hさん「うううっ痛いすねに響きますぅぅ」
いきなりヒット(>_<)弱冠、体が逃げるような強い反応なので優しく押圧
やや仙骨よりにずらして押圧
Hさん「わわぁここはふくらはぎがつりそうですぅぅ」
こちらもヒット、どちらも気になる患部にトリガーポイント反応がでて悪い所に
大当たり((+_+))弱めの押圧で強い痛みはなんとか慣れますが
まだまだ我慢する痛みです。
そのままやや下にずらして外ももの外側広筋の押圧
Hさん「うううっ痛イイ」
力加減を調整ししばらく押圧し続けると
Hさん「なんか周りが温かい感じです」
ここは辛くないというよりもいい感じです。
仰向けに体勢チェンジしすねの腓骨筋の押圧
Hさん「おおぉ足の甲の方に響きますぅぅ」
患部の腓骨筋もかなりのトリガーポイント反応がでますね。
トリガーポイント反応が押圧している所よりも触っていない所が同じか
もしくは強く感じるので不思議な感じですがそれだけ悪いという証拠です。
始めは辛いのですが、これが解れると症状が軽減してきます。
今回はこれで終了次回 坐骨神経痛 2 に続きます。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

