こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です
健康診断の結果が出て中性脂肪が基準値越えで引っかかってしまいました。
コロナ感染を避けジムを辞めて運動不足になりまずいとは感じていたのですが、
なかなか元の運動習慣には戻せずにズルズルと来てしまいました。
運動すれば基準値内に収まるのでまた頑張ります。
めまい 4 原因とは
40代 主婦 Tさん
施術後の経過
Tさん「翌日、揉み返しがとれたら首の痺れ感、酸欠、気持ち悪いは治まりめまいも軽く気にならなかった(^^♪」
長年蓄積された岩盤のような凝りがとれてきたようです。
Tさん「ランニングマシンができるようになった(^^♪ 今までは運動すると酸欠→めまいのパターン、めまいが落ち着いたのでやる気になった」
めまいの酷い症状が100だと10まで軽減
ここまでくれば一安心めまいの恐怖感もなくなりました。
施術7回目
今回は首肩と腰の半分ずつの施術、腰が気になるということはそれだけ首肩が
落ち着いてきたのですね。と思いきや腰のトリガーポイント反応も凄い( ;∀;)
首肩も押圧するとまだフワフワする反応がありますので定期的なケアをして
再発防止に努めましょうと提案。
集中施術期間はこれで終了し今後はメンテナンス期間に移行します。
Tさんのめまいの症状
寝返りのめまい、車の運転が怖くてできない、頭を傾ける急に上を向くと
フワーとなる、脳が回る感じ、運動すると次の日にめまいになる
その他に頭痛、脳の酸欠感、気持ち悪い、ずっと重い、深呼吸がしにくいと色々
1年前から発生し始めの病院では良性発作性頭位めまいの診断、
耳石の問題の症状 この時は薬物療法で改善するも再発し次の病院では
緊張性めまいの診断 首肩の凝りが問題の症状
緊張性頭痛の方の6割がめまいの症状があるというデータもあるそうです。
Tさんは慢性的な頭痛持ちで今まではめまいは伴わなかったですが、
この1年でめまいの症状が出てしまいました。
めまいはの原因とは
胸鎖乳突筋、後頚筋群、僧帽筋の押圧でフワフワのめまいが再現する
トリガーポイント反応がでました。
めまいの再現=めまいの原因という私の考え方です。
原因が分かれば後はトリガーポイントを解していくだけです。事実
Tさん「これがとれればかなり楽になる」と実感しています。
Tさんのように初回施術の一発目でドンピシャのめまいの再現する反応は
私の施術経験上は珍しいことで、施術の経過を辿ると
耐え難いめまいの再発→首肩の凝り→頭が気持ち悪い、頭の酸欠感→改善に
向かっていきました。
逆に言えば頭痛、首肩の凝りの延長上にめまいがあったと考えいます。
緊張性頭痛の方の6割がめまいを伴うということと一致するのではないでしょうか
めまいの場合はなかなか治りづらいく
Tさんも「通う前は本当に良くなるか心配だったがこんなに良くなるとは自分でもビックリでした。」
という言葉を頂きました。めまいでお悩みの方 一度お試しください
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

