こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です
100均でファイアースターター(火打石)を購入
ユーチューブで見るとポイントさえ押さえれば十分に使えます。
ユーチューブは本当に便利ですね。
腰痛 2 左から右に
40代 男性 経営者 Tさん
施術後の経過 5日後の来院
Tさん「腰は凄い良くなりました、3日後に左臀部の奥が気になりだした」
施術2回目
左側を上にして左腰の腰方形筋からアプローチ
Tさん「うううっズーンときますぅぅ」
押圧している所より3cmほどお尻寄りに響きます。今度は響く所を押圧すると
Tさん「臀部、股関節にきますぅぅ」
気になる患部付近に反応がでます。
前回の施術で反応が強かった腰仙関節付近の起立筋をアプローチ
ピーンと筋状の張りを押圧
Tさん「おおぉ響きますぅぅ」
体が動くので辛いのかと思いきや
Tさん「イタ気持ちいいです」
慣れるまで押圧し落ち着いてきたのでスライドする刺激を加えると
Tさん「大当たりぃぃ((+_+))でもスーッとする」
効いているようです。
うつ伏せに体勢チェンジ 右側の腰仙関節付近の起立筋をアプローチ
Tさん「うううっズーンと怖い感じぃぃ(>_<)」
こっちはまだまだ凝りが強いようです。
気になる殿筋群のアプローチ
Tさん「ぐぐぐっ裏ももがつりそうぉぉ」
これは左右ともに同じ反応がでます。前回の施術よりも慣れてきましたが、
まだ所々では力を入って腕立て伏せ状態
5日後の来院 施術後の経過
Tさん「今週も良好(^^♪今までは現場での打ち合わせで1時間立ちっぱなしだと腰痛になったのが大丈夫になった」
症状に変化が出てきました。
Tさん「今週は右側も気になった」
左側は落ち着いてきたので右側が出てきました。
施術3回目 右側の腰仙関節付近の起立筋をアプローチ
Tさん「ぬぬぬっそれですっ」
毎回アプローチしているのですぐに当たりますが
Tさん「怖いです(>_<)」
左側は慣れますが、右側はずっと怖さがとれません。痛みの種類が違うのです。
傷口にキリ 腫れ物に尖った鉛筆を刺すような痛みでしょうか?
これだけ痛いというのは腰痛の原因のひとつですね。
なかなか慣れないので一度右側の殿筋群に移動
Tさん「足先まで響くぅぅ(>_<)」
かなりのトリガーポイント反応 外側に少しずらすと
Tさん「内ももがつりそうぅぅ」
押している所と同じ位の強い反応がでます、臀部もなかなか慣れません。
今回はこれで終了 次回 腰痛 3 に続きます
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

