こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です
去年の夏は福島旅行に行きましたが、今年は旅行に
行けそうありません。早く通常に戻って欲しいものです。
肩凝り 2 耳鳴りが治まった
50代 女性 介護職員 Oさん
施術後の経過 3日後の来院
Oさん「右首肩に揉み返しが出てますが、右の耳鳴りがほぼ消えて左の耳鳴りが残るけど頭の痛みもとれました」
前回の施術では頭のトリガーポイント反応が凄かったですが、
症状に変化が出ました。
耳鳴りが右耳だけなくなって頭の嫌な痛みもとれました。
左側の耳鳴りが気になるのかと思いきや
Oさん「まだ右側の肩が気になります」
施術2回目
首と肩の境目を横向きの体勢で僧帽筋と斜角筋のアプローチ
前回の施術では胸にくる動悸が再現する反応でしたが
Oさん「うううっ 二の腕にきますぅぅ」
そのまま慣らそうと押圧し続けると
Oさん「ああぁ肩甲骨にきました」
まだ続けると
Oさん「耳の後ろにきますぅぅ」
同じ箇所を押圧しているのですが、トリガーポイント反応が色々と
変化しています。慣れてきたので少しだけ移動すると
Oさん「頭のてっぺんにきますぅぅ」
ここだけ再現する反応が凄い(@_@)症状の巣窟ですね
落ち着いてきたので左側の耳鳴りが気になる箇所
頭と首の境目、後頸筋のアプローチ
Oさん「うううっ顎にきますぅぅ」
顎は耳の近くの筋肉なので耳鳴りにも関係しますね
ここもしばらく押圧し続けると
Oさん「耳たぶと頭のてっぺんにきますぅぅ」
そのまま継続
Oさん「ああぁこめかみの後ろの塊にきます」
Oさん曰くこめかみの後ろに塊を感じるようですが、
実際にはなく凝りが酷く塊のように感じるのです。
Oさん「反応は辛いけど後がスーッとします」
押している所よりも触ってもいない所のトリガーポイント反応が
辛いのですが離すと楽になるようです。
患部に当たっている証拠ですね。
Oさん「耳鳴りは5年前から発生し病院の薬も効かず諦めていたので片方だけでも治まってビックリです」
右側の耳鳴りはなくなったものの左側の耳鳴りはまだあるのですが、
それよりもまだまだ右側の肩凝りが辛いようです。
今回はこれで終了 次回 肩凝り 3に続きます。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

