こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です
数日前に三浦半島の東側で異臭騒動がありました、ゴムが焦げるような
匂いとかで具合が悪くなり搬送された方もいたとのことで
テレビのニュースにもなったそうです。
人工的なのか自然的な要因は不明とのこと、
こんなに大事でも分からないですね
坐骨神経痛 2 色々と変化
60代 男性 自営業 Kさん
施術後の経過
Kさん「次の日に揉み返しがありましたがお尻の痛くてしょうがないというのは軽くなった」
もも裏、ふくらはぎの痛みは残ります
Kさん「施術当日はぐっすり眠れた!(^^)!」
凝りが解れると自然治癒力が活性するので眠くなることが多いです
Kさん「歩いたり、夕方になると痛みが常にあったのが一時的になってきた」
症状に変化が出ました。
施術2~3回
前回、痛みと反応が強かった腰部の腰方形筋アプローチ
Kさん「ううぅ(>_<)痛ってぇー」
局所的な反応 自覚症状がありませんがまだまだ強い痛みで
慣れるまで押圧
腰仙関節の起立筋群のアプローチ
Kさん「そこはズーンとくる」
気になる左足に全体的なもわーんとした響き
骨盤と腰椎の境目、ここが原因の方は多いですね
殿筋群のアプローチ
Kさん「ううっピーンと走る痛みがあるぅ」
塊にヒットし瞬間的ですが強い痛みなので弱めの押圧
Kさん「ぐぐっ足全体が重怠いぃぃ、指先までシビレるぅ」
トリガーポイント反応が色々と変化し、感覚も始めは強く
やや我慢してますが徐々に慣れてきます。
こんなのが2~3箇所ほど点在
梨状筋の押圧では
Kさん「なんかピクピクするけどそこまで痛くはない」
押圧している奥の方で悪いものに当たり痙攣するような反応
見た目にも動くのが分かります。
もも裏とふくらはぎのアプローチ
前回では慣れる気配がなかった所です
Kさん「ううっ痛い(>_<)」
初回よりは押圧できますがまだまだ強い痛みでのけぞるような仕草
施術4回目 施術後の経過
Kさん「トイレで立っている時やレジで並んでいる時の痛みが落ち着いてきた」
立位での辛かったももとふくらはぎの痛みが軽減してきたようです。
酷い時の症状が100だと50以下まで減少、いい感じです。
施術
まだまだ強い痛みある腰の腰方形筋のアプローチ
Kさん「うっ痛いい」
始めはのけぞるものの弱めて押圧すれば慣れてきました
もう一つの腰仙関節の起立筋 アプローチ、
Kさん「ここはズーンとくるもイタ気持ちいい(^-^;」
こちらはだいぶ慣れてきました。
ももとふくらはぎもまだまだ強い痛みですが、弱めの押圧で慣らします。
今回はこれで終了 次回 坐骨神経痛 3 に続きます。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

