こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
昨日は休みだったので自宅から長者ヶ崎までジョギング
立石の駐車場が満車 秋谷地区がダイヤモンド富士になるので
皆さんそれが目当てでした。

秋谷海岸からのダイヤモンド富士
坐骨神経痛 2 右から左に変化する症状
60代 女性 主婦 Sさん
施術後の経過
Sさん「施術後は良好 雨の日は最悪 前回のくるぶしの痛みはなくなった 登り坂道はダメだけど平らな道なら歩けるようになった」
痛みが徐々に弱まり歩ける距離が長くなってきました。
Sさん「座って腰を反ると痛くて丸めると楽です」
腰にも要因がありそうですね
施術4回目(前回より一週間後)
右腰仙関節の多裂筋のアプローチ
Sさんは自覚症状がありませんが、坐骨神経痛のポイントの一つなのです。
Sさん「ズーーンと右のお尻にきますぅぅ」
ビンゴ(^^♪ 患部にトリガーポイント反応が出ました しばらく押圧
Sさん「慣れてきました(^^♪」
解れてきたようです。
殿筋群のアプローチ
Sさん「裏ももに響きますぅぅ」
まだ痛いけど以前よりも強く押圧できるようになりました
力加減を調整しつつ続けていくと
Sさん「慣れました」
慣れたのでやや強く押圧しまた慣らしていきます。
外もものアプローチ
Sさん「痛い痛い(>_<)」
ここはまだ逃げるような痛みです、ここはなかなか慣れません
施術5回目(前回より一週間後) 施術後の経過
Sさん「今週は右足は7~8割治ってきた(^^♪今度は左側のお尻、足首が10分歩くと痛くなるのが気になる」
右側ほどの症状ではありませんが、右と左が逆転しました。
これは左側も元々症状があったのですが、右側の症状が強すぎて
左側がわからなかったのが、右が楽になることで左も感じて
きたと考えています。
左の臀部、足首痛いので右下の横向きで殿筋群のアプローチ
Sさん「あああぁ神経的な嫌な痛み(>_<)と外ももやふくらはぎにきます」
足に響くトリガーポイント反応が出ました。
逃げるように体がビクッと動きかなりの痛みがありますが、
徐々に慣れてきます。一応右側もアプローチするも
Sさん「痛いけど今までの嫌な反応がないから余裕がある(^^♪」
トリガーポイント反応が治まりました。
私「ダンスもできますか?」
Sさん「まだ20分歩けないので無理(T_T)」
施術6回目(前回より一週間後) 施術後の経過
Sさん「右足は良くなった、電気が走る痛みも弱まり腰を反らなけば平気(^^♪」
先週気になった左側はいかがでしょうか?
Sさん「左のふくらはぎ歩いて痛くなるも我慢できる範囲、右の酷さに比べれば25%ほど」
今週の気になったところは?
Sさん「右捻りすると右の背中の痛みが出た」今までない所です。
肩甲骨下角からやや下に痛み そこをアプローチすると
Sさん「あああぁ足先、裏もも、お尻にきます」
背中の押圧で足先までのトリガーポイント反応は珍しいことです。
Sさん「背中を反ると足まで電気が走る痛みが出る」
腰仙関節の背筋だけでなく上部の背筋も影響していたようで
ここも入念にリリース
今回はこれで終了 次回 坐骨神経痛 3 に続きます。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

