こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
先日の台風の日からスマートフォンのメールとメモの一部が見れなくなりました。
メモにはIDやパスワードを全部入れていたので見れないと大変なことになる(>_<)
アップルの電話サポートセンターと1時間×2回ほどやり取りするも解決せず
ドコモショップでメールとメモが見れないと説明すると
5分ほどの操作であっさり解決、ドコモのバックアップが取れてないとの説明
そういえば台風でドコモの通信障害が発生したから?そのせい?
とはいえ嫁さんのスマホは何も問題なし
機械に弱いのでよくわからないのですが、何とか元に戻って良かったです。(^-^;
アナログなので全部手書きのメモにバックアップします。
ひざ痛 1 引きずって歩く
40代 女性 Oさん 自営業 12年前からご利用いただいている方です
症状
昨日から左側のひざ、臀部、外もも、ふくらはぎに痛みが出て
正座ができない しゃがむのもひざが曲げられずに大変
引きずって歩行 左重心だと痛い
Oさん「日頃からつかまらないと立ち上がれないのはありましたが今までにない痛みで辛い(>_<)」
元々 症状はあるのですがここまで酷いのは昨日からです
Oさん「仕事にも支障がでて大変なので何とかしてください(T_T)」
足全体のシビレ感とムズムズ感で本人もどこが痛いのかわからない状態
それほど痛みと症状が広範囲 坐骨神経痛とひざ痛が混沌とした状態?
施術
外ももに症状を訴えいるので、左側上で股関節の外側から
外ももをアプローチ 小殿筋の押圧
Oさん「うううぅ スネの内側とひざににきます」
しばらく押圧していると
Oさん「ああぁ だんだんとしびれてきました」
訴えいる症状と同じ様な反応
原因のトリガーポイントにヒットしたようです
そのままリリースし続けると
Oさん「慣れてきました(^^♪」反応も凄いけど慣れるのも早い
そのまま外ももの外側広筋にスライドし手の平でぐりぐりと押圧
Oさん「ぐわっ 何ですか それ?👀」
と言いながらのけぞります。 そんな強くは押圧してはいないのですが、
Oさんにとっては腫れているアザを押されるような痛み?
それほど凝り固まっているのです、ももの筋肉はひざ痛の元になるので
ここまで酷いとひざ痛になっても不思議ではありません。
Oさんの不思議はここまで酷くても慣れるのも早い(?_?)
そのままスネにスライド 腓骨筋のアプローチ
Oさん「それは足の裏がムズムズしますぅぅ」
これまたトリガーポイントにヒット ハズレなし
うつ伏せに体勢チェンジ 裏もものハムストリングスの押圧すると
Oさん「ふくらはぎにきます」
すぐ近くに反応しているのでそれも押圧すると
Oさん「正座した時の痛みです」
正座した時にひざの裏に何が挟まって痛くなる感じが再現
この塊がひざの屈曲動作を抑制しているのです。
施術はこれで終了
施術は七転八倒していたOさん
Oさん「足が軽くなって楽です」立って歩くとスムーズに
次回 ひざ痛 2 に続きます
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

