こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です
ラグビーのワールドカップが始まりました、
日本は開幕戦に快勝、この勢いのまま決勝トーナメント進出して
欲しいものです 頑張れニッポン
坐骨神経痛 1 目が覚める
60代 女性 公務員 Sさん
症状
二週間前から就寝中に両足全体のしびれ(特に右足)と疼く痛みで目が覚める
昨晩は激痛で救急車を呼ぼうかと思うほど辛かった
起きている時、昼間は痛みは少しで酷くはない、長座で出やすい症状です。
昼間が楽で夜の方が辛いのは当院では珍しいパターンです。
整形外科でのレントゲン検査では問題なしの診断
Sさん「ずっと目が覚めるほど痛いのに問題ないと言われた」
レントゲン画像しか見ないとこの様なことになります。
Sさん「シップと薬を服用されましたが頭に来たので断った<(`^´)>」
Sさんは辛さを理解してもらえずご立腹です
姿勢検査
右肩下がり 右骨盤上がり 左足が1cm短い 右重心
立位での前屈は床から-5cm いつもよりは硬いとのこと
施術1回目
座位でアプローチ、右股関節の前から外側の小殿筋を巧打(叩いてほぐす)
Sさん「あああぁ すねに響く、しびれがでます(>_<)」
トリガーポイント反応が就寝中の症状が再現されました、
原因のひとつに当たっているようです。
かなりの反応なので弱めに調整
Sさん「こんなに凝っているんですね(@_@)」
アザを叩かれるようでそれだけ過敏な痛みなのですが
ちょっと外れると痛くありません。
仰向けで同じようなところを大腿筋膜張筋、小殿筋を叩打リリース
Sさん「それは外くるぶしにきますうぅぅ(*_*)」
前ももの大腿直筋股関節の付け根は
Sさん「ああああああー内もももに」
ひざの近くは局所的に強い痛みがあります。
うつ伏に体勢チェンジ お尻の大殿筋、中殿筋の押圧は
Sさん「内ももがつりそう(*_*)」
どこを押圧してもトリガーポイント反応だらけでハズレなしです。
それだけ凝り固まっていて始めはキツイのですがしばらく続けると慣れてきます。
症状が再現されるトリガーポイント反応なので症状の原因に
当たっているということになります。これが取れれば症状も治まってくるのです。
一通りリリースし骨盤の調整をし前屈チェック
施術前は-5cmでしたが指先が着床先ほどより柔らかくなりました。
Sさん「施術中はぐったりですが、今は軽くなった気がします」
今回はこれで終了 坐骨神経痛 2 に続きます。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

