こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
5月末に母が亡くなりました。余命宣告を受けていたので
それまでにできるだけ会いに行き、できることをしたつもりもあってか、
葬儀の準備で忙しいのか不思議と泣くことはありませんでした。
葬儀も終え日常生活に戻って何気なく見た「Drコトー診療所」の再放送
「あきおじの巻」 いい話だったなぁと見てたら正に母とダブり涙腺崩壊(T_T)
一気にきて自分でもビックリしました。
ギックリ腰 1 症状
20代 男性 自営業 Sさん
一昨日から前傾のまま立てない お風呂でシャンプーを取ろうと
座ったまま体を伸ばすとピキッと痛み 車の乗り降りでピキッと
危険な痛みが出る。朝は楽で夕方から辛くなる
2年前にもなったことがあります。お話を聞けば仕事が忙しく
3か月間休み無しで9時から深夜の2時まで働くことも珍しくないとのこと
明らかに過労が原因のようです。鍼、電気治療を受けましたが
効果なく当院に来院されました。
確認動作 姿勢検査
前屈は裏ももが突っ張り制限されます。後ろ反りは痛みでできません。
右の腰とお尻に針を刺すような痛みがでます。
右足が左足に比べて5mmほど短く 右腸骨がやや下がり気味
施術1回目
Sさんの気になる腰仙関節付近のアプローチ、 初めての方は過敏な
反応が出るので弱めに押圧 Sさん「ああぁそこ危険です」
患部に当たったようです。危険なので始めは弱く押圧し様子見
Sさん「うううぅー」ギリギリ耐えられ範囲
次第に慣れて危険なズキンからズーンと鈍痛に変化が出てきました。
Sさん「おおぉなんかお尻から外ももに響きます(>_<)」
トリガーポイント反応が出ました。
しばし押圧→慣れる→少しずつ強く押圧 これを繰り返すことで
始めは表面的でしたが、深部まで届くようになりました。
殿筋群のアプローチ、臀部は怖さはないのですが強い痛みです
Sさん「うううぅー ここも時々刺すような痛みがありました」
私「ももに響きますか?」
Sさん「お尻の奥がピリピリします」
ももに突っ張り感があるので関連痛が出るのかと思いきや局所の深部に
ここも耐えられ範囲→少しずつ強く押圧 を繰り返しリリースしていきます。
裏もものアプローチ、 始めは全体的に足の裏押圧しますが、
硬いサツマイモを押圧しているような感じで
それだけハムストリングスがガチガチになっています。
Sさん「ぐぐぐぅ ももはいつも突っ張り感があります」
局所的ですが強い痛みです。
一通りリリースし歪んだ仙腸関節を調整し今回は終了
術後 症状の確認
立って少し動いて痛みの確認
Sさん「来た時よりは楽で背伸びができるようになりました!(^^)!」
症状に変化が出て良かったです(^^♪
当院の場合 急性痛は3~4回で良くなることが多いのですが、
条件として毎日もしくは一日置きの施術が理想的と説明
Sさん「明日の予約をお願いします」
ギックリ腰 2に続きます
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

