こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です
根岸交通公園の桜が満開 皆さんお弁当やお酒を持ってお花見。
外で食べたり飲んだりすると妙に美味しく感じるのが不思議
視覚的な美味しさもあるのでしょうか?
めまい 4 原因とは
トリガーポイント反応の変化
胸鎖乳突筋をアプローチすると相変わらず目の奥に響くのが
始めは嫌な感じですが、次第に慣れてきて
Kさん「目が気持ちいい^^眠れそうZzz」いい傾向です。
トリガーポイント反応→症状の再現→気持ちいい
原因の凝りは施術当初は強烈な嫌な反応でしたが、
施術回数を重なることで慣れてきてリリースされて証拠です。
視覚的な要因
施術すると右目ばかりが反応するのと仕事中は左目よりも右目が
疲れやすいのに気づいて視力を眼鏡屋さんでチェック。
元々左右の視力に差があるのですが右目の度が強過ぎて
合ってなかったことが判明。またメガネの視点の距離を全体的から
近距離に変え調整することで眼精疲労が軽減し
Kさん「視覚的な要因を感じて眼鏡を変えたらめまいも楽になりました。」
めまいは毎日あるものの気にならないレベルに落ち着きました。
疲労とめまいの関係
先日、仕事の打ち合わせ中に半年振りにパニック障害が発生
会社の中庭で休んで落ち着きました。
Kさん「先週は連休をとり名古屋にお見舞いや箱根で結婚式があり、大忙しで身体的にも精神的にも疲労が蓄積、そうなるとめまいも感じやすくなります」
パニック障害後の施術でいつものように胸鎖乳突筋をアプローチ
いつもは反応があるとKさんはすぐに伝えてくれるのですが、
2分ほど珍しく黙ったまま。眠くなっているのかと思いきや
Kさん「押されたら急にパニック障害が再現される感じで油汗がでて話もできない状態でした」
私「えっ凄い反応ですね、それは嫌ですよね止めましょうか?」
Kさん「もう大丈夫なので続けてください」
今までにない反応で私自身もパニック障害の再現する
トリガーポイント反応は初めてです。胸鎖乳突筋の凝りが要因の
一つであることが明らかです。Kさんの場合はめまいの延長線上、
酷くなるとパニック障害が発生するのです。
反応は一時的ですぐには落ち着きいつものように目に反応し
Kさん「右目が温かくなりかゆくなります」
血流が良好になっているようです。
Kさん「疲れると体が丸まる感じがある」
Kさんは病院で側弯と診断されています、肩凝り、腰痛も自覚症状は
張っているなぁレベルですが施術すると肩も腰も重症者並みの
トリガーポイント反応があります。直接的には首の凝りが影響してますが
姿勢の崩れや体の疲労がめまいに大いに関連しているようです。
Kさんのめまいの原因とは
Kさんの施術の反応を見ていると首の凝りが目に関連痛を発症し、
それにより目の機能低下しそれが三半規管に影響を与えめまいを
発症しているような印象をうけます。
首の凝り→血流障害→眼精疲労→三半規管の機能低下→めまいの発症
仕事でパソコン作業が多く首肩や目を酷使し疲労の蓄積によって
めまいの症状になっていると考えられます。
体調により辛いめまいが出る時もありますが、
普段は酷い時が100だと今は20~30まで軽減されました。
Kさん「不安な気持ちはなくなり、安心できる状態です」
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

