こんにちは健優館横須賀整体術の橋爪です。
根岸交通公園の桜も咲き始め春を感じます。今年は花粉が去年の4倍
私も今年は花粉症です。桜の花粉症とは聞かないですがあるのでしょうか?
桜は虫による花粉の媒花で杉は風による花粉の媒花なので
桜の花粉症もありますが杉の花粉症になりやすいとのことです。
めまい 2 施術 耳の中に
施術1~3回 症状の経過
Kさん「めまいは3日間は午前中だけ調子良好でその後戻った」
調子が良い時はお子さんの送迎時には毎日でますが午前中のみのめまいで、
その後は夕方もでるいつもの感じに戻りました。
Kさん「めまいの時にガムを噛むとまぎれて楽な感じがします」
固まった筋肉を動かしてほぐれるような感じでしょうか
施術4~6回
前回の施術で反応の良かった胸鎖乳突筋をアプローチ
Kさん「うううぅー頭にきます」
前回同様に前頭部にピンポイントで。押してる個所よりも頭が痛い位
そのまま慣らします。
Kさん「あああぁ今度は耳の中にきました」
いきなりビンゴ前回までなかった耳の中に反応、これを待っていました
そのまま辛くない押圧で慣らすと
Kさん「ああぁ目の奥にきます」反応が変わります。
Kさん「ゔゔぅパニック障害の緊張感が出て舞台前の俳優の気分ですぅ(>_<)」
ドキドキする感じで施術の反応としては最高ですが、
Kさんは辛いのでいったん別の個所に離れます。
ここまでメンタル系の症状が再現されるのも僕も初めてです。
Kさんの場合 めまい→気分の悪さ→パニック障害というのが症状のパターン
トリガーポイント反応が症状を再現するので凝りが
大いに関連することがわかります。
左側も同様に胸鎖乳突筋をアプローチ、こちらも前頭部にピンポイントで反応
そのまま慣らすとKさん「あぁ鼓膜の奥にきます」
めまいの症状としては最高の反応です。
鳥肌が立ちますがこちらは右と違い我慢できます。
体勢チェンジでうつ伏せで右肩甲骨付近の僧帽筋をアプローチ
肩に響く反応、その肩を押圧すると耳の後ろに反応。
トリガーポイント反応の連鎖で肩甲骨肩→肩→耳の後ろがつながりました。
Kさん「肩凝りはそんなに辛い自覚はないですが押されるとかなり痛いし頭までつながっいるし肩凝りも影響しているのですね(@_@)」
間接的ですがめまいの原因の一つです。
施術4~6回は悪い膿を出し切る感じで反応も痛みも強く出ている期間です。
症状の変化
Kさん「酷い時が100だと今は40まで下がりますがここで停滞ぎみ」
施術後2~3日は良いけどその後は戻ります。それでも
Kさん「めまいからふらつきに変化し怖さは軽減してガムも噛まなくなりました」
施術効果はあるもののまだ限定的。
トリガーポイント反応としては申し分ないので
症状の再現→慣れる→気持ちいいというパターンになれば
もっと改善できると予想されます。
めまい 3 に続きます
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

