こんにちは健優館横須賀整体院の橋爪です。
10月入りここ何日かは爽やかな秋というよりはちょっと寒いくらい
季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さまご注意ください
当院を選んだ理由とは
50代 女性 主婦 Kさん
Kさんは今年の四月に眠れない、体が傾いてまともに
歩けないほどの酷い坐骨神経痛を発症、
整形外科で良くならずホームページで色々と治療院を
検索して当院を七月中旬にご利用いただきました。
整体院は初めてで当院への決め手は
①「お客様の声」
② 色々と詳しく書いてあったので施術や内容や人がイメージしやすかった
お客様の声
「お客様の声」その中に「言わせてもらえる」という言葉にひかれたそうです。
言ってもいいんだと(^^♪ Kさんいわくどちらかというと黙っていられないタイプなので。
病院の先生に治療について何かを言うことは何かいけない感じがありますが
治療院でもなんとなくそんな感じがあるのでしょうか?
病院や治療院はどうしても先生から患者さんに一方通行なりがちではありますが(-_-;)
「言わせてもらえる」というのは患者さんが「ここ押して」という意味ではありません。
当院ではトリガーポイントの確認は患者さんに聞くのですが、その時にまずはどんな痛みなのか、
私「グサッと刺ささりますか?ズーンと響きますか?」
患者さん「(?_?)」痛みの表現っ意外と難しいですから
ただ痛いだけなのか凝りに当たっている効いている痛みなのかを判断します。
次に押圧が強すぎか弱すぎか? 患者さんに合わせた押圧でリリース
トリガーポイントの位置と力加減を確認しながら施術をしています。
これを繰り返すことで患者さんもトリガーポイントの位置がわかりやすくなり
コミュニケーションがとりやすくなります。
微妙に外れているを確認するので患者さんから「もう少し右」という言葉がでるのです。
話やすい環境を意識して患者さんとの二人三脚の施術をさせていただいております。
「ホームページが詳しく書いてあった」
初めての方にとって整体って何をするのかよく分からないと思います。
整体と言っても個々の院によって施術内容は全然違いますから。
今はインターネットである程度知ることができます。
施術内容はもちろん私の考え方、整体師を志した理由、今までの症例などを
日々ホームページのブログでアップしております。
当院はこういう所です、私はこういう人間ですと
分かりやすいように初めての方にもイメージ
しやすいようにまたミスマッチのないように心掛けて書います。
Kさん「施術内容も対応も丁寧でホームページで読んだイメージ通りで安心して受けられました(^^♪」
Kさんのようにホームページでイメージしていただければ幸いです。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

