こんにちは健優館横須賀整体院の橋爪です。
50代 男性 Eさん 自営業
来院13 回目 (一週間後の来院)
Eさん「前回施術の翌々日から凄い楽で尾てい骨付近の
ピリピリ感する辛い症状はなくなり、
昨秋の頃のお尻の凝りに戻った感じで仕事も以前の
ようにできるようになりました(^◇^)」
私「先週の症状がぶり返して感が最後のあがきで良かったです、前回は痛みも
少なく今までできなかったことができたので施術の手応えはありました」
施術
今回の尾てい骨付近の嫌な痛みの根源、腰仙関節の患部も響きはあるものの
以前とは比べものにならないほど改善されました(^^)/
Eさん「念のため、神経科に診てもらったら
梨状筋症候群と言われました。」
梨状筋症候群とは殿筋群のひとつ梨状筋による
疼痛症状で同じ症状なので偽坐骨神経痛ともいわれます。
レントゲン検査か神経障害の検査かは聞きませんでしたが、私の見立てでは
坐骨神経痛と腰の神経障害もあると考えています、なぜなら殿筋群もEさんが
訴える尾てい骨付近の嫌な反応がありましたが腰仙関節付近の押圧が一番反応が強かったのです。
病院では高度な医療機械で検査し原因を特定します、人の目では見えない体の中まで確認できます。
整体では触診、確認動作で症状、痛みを患者様に確認し原因を探します。
医療機械では解らないこともありますが人にしか解らないこと痛みや
筋肉の凝り、悩み(仕事、日常生活の影響)があります。
Eさんもこの酷いは症状でひと月近く休職しています、
私が同じように整体院を休んだらと思うとぞっとします。
症状を改善するのはもちろん、早く仕事に戻らないと死活問題です。
Eさんの場合、3回目まではうつ伏せになれないほど酷い 症状でした。
初めの問診時に10回以上はかかりますと説明しましたが実際に施術して
痛みも酷いし体勢も限られた為、もっとかかりそうだなと感じました。
Eさんは重症の為、激痛が落ち着くまでの施術初期(5回位 )は毎日
やや落ち着いたら4日置きという提案通りほぼ通院していただきました。
途中、仕事の都合で二週間空くこともありましたが、2か月13回の来院 集中施術で
12月末から2月半ばの約2か月 痛み止めの薬も効かない
接骨院で良くならなかった症状が改善されました。
日常生活、仕事に影響があるのはとても辛いこと元気になって本当に良かったですね。
。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

