こんにちは最近は都会ばかりで海が恋しい健優館横須賀整体院の橋爪です。
今まで上げてきた理由 筋肉疲労、血行不良、末梢神経障害、体の歪み、運動不足や過剰な運動、
筋力低下、ストレスの七つの原因が複雑に絡み合って凝りとなります。
人は無駄な力を使わないように行動や思考をパターン化するといわれています。
行動のプログラム化が凝りを生む
例えば、車の運転も初めは頭で考えてアクセルワーク、
ハンドルやブレーキコントロールをしていますが
慣れると頭で考えずに感覚と体が覚えて運転ができてしまうのです。
いちいち頭で考えていたら疲れてしまうから
パターンとして体が覚えるのです。
生活も仕事も同様です。
このパターンこそが凝りを発症させてしまいます。
生活環境、仕事を変わるとこのパターンも変化するため
体を動かす所も変わるのです。
デスクワークばかりしていた人が外での建設作業に
転職すると肩こりから腰痛へと変化します。
脳は変化を嫌います、それは疲れるからです。
頭も体もプログラムを変えてパターン化するまで
時間がかかるし、失敗を繰り返し体が条件反射し覚えていきます。
若いうちは吸収も早いですが年齢とともに集中力も
低下しなかなか身につかなくなるから
年齢とともに変化を嫌います。
体に良いとはいえ運動が続かないのは人間の性かも(?_?)
いつも同じ所ばかり凝るのは生活パターンが原因で、それを変える意識改革が大事なのかもしれません。
心が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば体が変わる、体が変われば運命が変わる
なんてのある心理学者のありがたい言葉をアレンジしました。
体が変われば今まで無理だと思っていたこともチャレンジできるかもしれません。
つぶやき
50過ぎて先月からブラインドタッチにチャレンジ中です、
この文章も苦戦しながらも書いています。
初めはイライラしていましたが遅いながらも
毎日の習慣していると少しずつ出来て進歩があると嬉しいです。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町3-14-14 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 046-833-1770 ※広告掲載、営業電話は全てお断りしております< |
駐車場 | 近くに提携コインパーキングあり |
立地 | 北久里浜駅徒歩5分、当日予約もOK! |

